はじめまして!
ブログに遊びに来てくださってありがとうございます。
せりと申します。
夫・義両親・私の母、そして子ども3人(高1・小4・小1)の8人で一緒に地方で暮らしている、にぎやかな3世帯同居ファミリーです。
私の毎日
朝から晩まで、家事・育児・仕事に追われてバタバタ…。
特に同居生活は「気を抜けない」「ずっと誰かの視線を感じる」…そんな疲れも正直あります。
自分の時間はほとんどゼロ。
「もうちょっと自分の時間がほしい…」
「もっとラクに家事を回せたら…」
「ズボラでもできる方法ないかな?」と、
試行錯誤しながら少しずつ暮らしを整えてきました。
このブログで伝えたいこと
このブログでは、私自身のリアルな体験をもとに、
- ズボラでもできる時短家事の工夫
- 3世帯同居を少しラクにする工夫
- 毎日を助けてくれる時短家電・便利グッズ
- 共働きママでも回る家事・育児の仕組み作り
を発信しています。
同じように「毎日忙しすぎてしんどい」と感じている方に、
「少し気持ちが軽くなった」「このアイデア真似してみよう」と思っていただけたら嬉しいです。
最後に
家事や育児はがんばりすぎなくて大丈夫。
完璧じゃなくっていいんです!
ズボラでも、ちゃんと家族は笑顔になれるんだと実感しています。
忙しくてイライラしている時よりも、ラクして心にゆとりがある方が自分にも家族にも笑顔が増えました。
このブログが、あなたの毎日に小さな心のゆとりを生み出すヒントになれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします!